「バッチ博士のフラワーエッセンス基礎集中講座(旧講座)」体験談

~「バッチ博士のフラワーエッセンス基礎大阪集中講座」を受講して~

A・H 様

私は、受講を決めた3ヶ月ほど前に、バッチ博士のフラワーエッセンスを知りました。

それは、12年続けてきた仕事での溜まりに溜まった疲労とストレスのため、精神的にも肉体的にもボロボロになり、このままではいけないと思い仕事を辞め、1年ほど休養しのんびりとしたストレスのない環境にいるはずなのに、思ったほど全てが改善しなくて思い悩んでいるときでした。

購入した本を読みながら自分なりにフラワーエッセンスを選んでみたのですが、自分にあっているものを選べた時は、びっくりするぐらい変化がありました。
そして、これは是非もっと使って自分の悪いところをどんどん癒していきたい、みんなにもこのフラワーエッセンスの素晴らしさを教えてあげたいと思いました。
その為にはきちんと勉強しなくてはと思い、この「バッチ博士のフラワーエッセンス基礎大阪集中講座」に申し込みました。

ペンジュラムや筋肉反射もできたらいいなと思っていたのですが、自分で本などを読んで試しても全くうまくいかなくて、講座で教えていただけるという事だったので、すごく楽しみでした。
でも、私は敏感に感じる体質でもなく、きっとペンジュラムも一人だけできないで、落ちこぼれてしまうのではという不安もありました。

当日、部屋に入って周りを見回すと、大体同じくらいの年齢の方ばかりで、怪しい雰囲気もなくほっとしました。

初日の講師のサンバドさんもとても楽しい方で、色々な話を具体的におもしろく説明してくださったので、緊張もほぐれ、よく理解することが出来ました。

緊急時の時には本人以外に周りの人も飲んだ方がいい事や、たとえ小さな事でも慌てたりショックな事があればすぐに飲むと、ショックが体に影響する前にエネルギーレベルを整えて防止できるなど、フラワーエッセンスを日常的に使うととても良いということがわかりました。


そして、裏向きに並んでいるカードを選ぶ時がきました。
「中々今の停滞中の生活から抜け出せません。どうしたらいいか教えて下さい」と心で願いながら引いたカードは、「ウイロー」でした。
サンバドさんの「写真を見て何を感じますか?」という質問に、最初は何も感じなかったのですが、突然、ウイローの花の部分でこしょこしょっとくすぐられたような気がしました。
そして「もっと気楽にいっぱい笑って楽しみなさい。もっとシンプルに考えていきなさい」と、頭の中に浮かびました。

次に、パンフレットの説明文を読んでみると「ウイローを飲むとパワーをくれて、色々固く考えずにもっと楽しく生きていけるんだ。始めの一歩を踏み出してどんどん進んでいけるように力を貸してくれるんだ」と思いました。その瞬間、すごく心が楽になりました。

そういえばその時の私は、何にでも理由付けをして動こうとしていました。その為、これからどうしたらいいか、何をしたらいいかが決められず、自分自身でその悪い環境を作り出していたような気がします。
結局、ウイローはミックスボトルを作る際には選択されなかったので飲まなかったんですが、カードを見てメッセージを受け取るだけで、もう十分ウイローに力を貸してもらえたと思います。

このウイローを持ってエクササイズをしたとき、気になる場所にエッセンスを置いてくださいとの事だったので、ちょうど第2チャクラの辺りに置きたくなったので、その位置に押し当てることなくエクササイズをしたのですが、次の日の朝シャワーを浴びた時に、第2チャクラの辺りがまっかになっていて、すごくびっくりしました。洋服を着るときには消えていたのですが、とても不思議な感じがしました。

この後、保護オーラを作る方法も教えていただきましたが、毎晩続けることで、なんだか色々な影響を受けにくくなったような気がします。

私は昔、パニック症候群になっていて、今でも閉鎖的な場所、特に電車に乗る時などは、少しドキドキしたり気分が悪くなったりするんですが、「保護オーラで守られているから大丈夫、マイナスのエネルギーの影響も受けないし、自分の体のマイナスの症状もでていく」と心の中で唱えると、すごく楽になれます。これからも毎日、保護オーラを作る練習をしていきたいと思います。

ペンジュラムの練習の時は、本当に私にもできるのだろうかとすごく不安だったんですが、持ち方や姿勢などもきちんと教えていただき、イメージをしながらの呼吸法で呼吸を整えてから行うと、ちゃんと動いてくれました。
「私にもペンジュラムが使えるんだ」と、すごくビックリしました。「はい」「いいえ」などもきちんと動いてくれて、とても嬉しかったです。


ペンジュラムを使って「恐れ」のカテゴリーの中から最優先するエッセンスを選び、その後自分にとって何パーセント必要かを確認した時には、ロックローズが選ばれました。
これは、パニックを持っている為に選ばれたのだろうと思いました。ただパニックも、今はほぼ落ち着いているし、パーセンテージは45%だったので、今の私にはあまり必要なさそうでした。

教えてもらった「ロックローズ」のエクササイズである「これもまた過ぎる」は、保護オーラと共に、少し調子が悪くなった時に使っています。このパニックものりこえられると思えるので、発作がひどくなる事は、ほとんどなくなりました。


「不確かさ」のカテゴリーのフラワーエッセンスを選択する時は、ペアになって相手の方にとって必要なエッセンスを選びました。
これも、無事選ぶことが出来てよかったです。
選んでもらっている時に、ちょうどペンジュラムの下になる左の掌の中心部分がすごく熱くなって、びっくりしました。
ただ、私が選んでもらった時には、「イエス」「ノー」以外の答で反応するエッセンスもあり、どうしてだろうと疑問に思いました。

「不確かさ」の中で、私にとって必要なエッセンスは、「スクレランサス」と「セラトー」でした。
確かに、その時の私は、自分自身への確信は全然なかったし、自分の考えがいったりきたりという状態でした。自分の直感や知識を信頼し、集中力や決断力が強くなり、自分自身で判断し自立するためには、ぴったりのエッセンスを選んでもらえたと思います。


「現在の状況に十分な興味をもてない」のカテゴリーの場合に対応するフラワーエッセンスは、ペアになって、相手の方に必要なエッセンスのパーセンテージを調べて選択しました。
ペンジュラムを使う時に、自分の中で質問をしっかりと明確に意識できていない部分があり、パーセンテージで選択しないといけないのに、それ以外の答えの反応を示してしまうことがありました。
今現在でも、まだ質問を明確に意図できず、あれこれ考えながら使用してしまうことが多いので、もっともっと練習しないといけないと思います。

このカテゴリーでは、「マスタード」60%、「クレマチス」55%、「ワイルドローズ」50%と選ばれました。
「クレマチス」は、夢見る夢子さんの私に、やはり選ばれたかと思いました。
特にこの時期は、現実を見ずに未来の楽しいことばかり空想していたので、ぴったりだと思いました。
体に根付いてないため、肉体的に強くなく、顔色が悪く、手足が冷たくエネルギーが動いていないという身体症状もあてはまっていたので、びっくりしました。
バッチ博士のフラワーエッセンスをうまく使っていけば、エネルギーを整える事で、こんな身体の状態も間接的に変化していくんだなぁと、改めて思いました。

「マスタード」は、色々深刻に考えすぎてもう何も出来ない、嫌だーとなる精神的に不安定な部分に必要だし、「ワイルドローズ」も、生きがいを感じれていなかった停滞中の私には、必要なんだなぁと思いました。
「孤独」のカテゴリーのフラワーエッセンスは、相手とペアになって、筋肉反射で選びました。
想像していたよりも、わかりやすかったです。腕を後ろから前に引き上げる方法はすごく微妙な感覚なので、もっと練習しないと不安だなと思いましたが、上から押し下げる方は、確実に反応するのがわかりました。
微妙な場合でも、ダブルチェックで確認することによって、確実にわかりました。

私には、「ウォーターバイオレット」が選ばれました。
私は、新しい場所や新しい環境に飛び込んだ時に「一人でいたいから、誰も話しかけないで。ほっておいて」と思うことが多いので、そんな場面に必要なんだろうなと思いました。


「考えや環境に対しての過剰反応」に対応するカテゴリーは、先ほどのペアを組んで、筋肉反射を使って、パーセンテージまで調べました。
この頃には、フラワーエッセンスを選択する、選択されるということにかなり体が反応してきて、相手の方が質問を唱えている時点で、質問の答が、体の感覚でわかるようになりました。
相手の方も同じ様に感じたみたいで、「質問している状態で、なんかもう体が準備しているよねぇ」と言っていました。
このカテゴリーからは、「セントーリー」76%、「ウォールナット」71%が選ばれました。

「ウォールナット」は、「今何をしたらいいか、これからどうしたらいいかわからない。でも、何かが始まりそうな気がする。一歩踏み出したいのだけど、なんだかその一歩が踏み出せない」と思っていた私には、ぴったりだと思いました。
今、やはり変化の時期にいるんだと、確信を持つことが出来て嬉しかったです。
今まで選ばれてきた全てのエッセンスのメッセージから、「深刻に考えすぎずに、自分を信頼して、ありのままを楽しんで進んでいきなさい」と背中を押してくれているようで、すごく力づけられました。
「セントーリー」は、このカテゴリーの中で一番必要と出たのに、なぜ私には必要なのかこの時にはあまりよくわかりませんでした。
自分の意見はわりとはっきり主張する方だし、嫌なことは嫌と言えるのに、と思っていました。


「落胆と絶望」のカテゴリーに対応するフラワーエッセンスを選ぶ練習は、とても難しかったです。
席が後ろの方だったため、台詞や細かい説明があまり聞こえなかったうえに、過去を書き換えるというとても難しい内容で、講師の方がデモンストレーションをしているのを見ながら、すごく不安でした。
途中で「駄目だ、全然聞こえない。これは全然わからない、無理だ。」と半分諦めていました。
でも、サンバドさんが「フラワーエッセンスがついているから大丈夫です」と言って下さったのを聞いて、「よくわからないけど、とにかくやってみよう。なんとかなる」と思えました。
今までの私なら、こんな場面では、絶対にちょっと腹を立ててもう無理と諦めていたのに、なんだか初めての体験だし案外楽しいかもと思え、はやくやりたいとさえ思いました。すごく不思議でした。

戸惑いながらも、ペアを組んだ方に話してもらい、フラワーエッセンスを選んで、過去の書き換えを行いました。
過去の書き換えの部分はやはり難しくて、現実に戻ってしまった感じでしたが、私が選択したフラワーエッセンスを見て、「やっぱりこれが選ばれると思っていた」と言ってもらえました。
気になる場所にフラワーエッセンスを置いた時も、ちゃんと反応があったそうので、「なんとかできたのかな?」とほっとしました。
こんなつたない誘導でも変化があったなんて、本当にフラワーエッセンスのパワーってすごいんだなぁと改めて思いました。

私にエッセンスを選んでもらう時も、戸惑いながらされていたのですが、気になる場所も感じたし、エッセンスの反応もちゃんとあって、すごいねとお互いびっくりしました。
終わった後はとてもほんわかして、暖かい気持ちになりました。
なんと私は、この誘導の途中で、涙まで出てきてしまって、本当にびっくりしました。

ここで選ばれたエッセンスは、「ラーチ」と「クラブアップル」と「オーク」でした。
この時の私のテーマは、結婚したての頃に仕事と家事の両立がうまく出来なくて、がんばっても色々空回りし、いらいらして落ち込んで、自分はなんて駄目な妻なんだろうと毎日考えていて、そんな状態の為にお互いうまくいかなくて離婚の話も出て、ショックだったという内容でした。
きっと、仕事と家事を完璧にやらなければ、いい妻になるためには~をしなければ、と思うあまり、細かいことばかりが気になって、本当に大切な事が見えなくなっていたのだと思います。
何とかしようとがんばり続けても、うまくいかない自分に自信がなくなり、劣等感を感じて落ち込んでいたんだと思います。
あの頃にフラワーエッセンスを知っていれば、あんなに辛い日々をすごさなくてもよかったのにと残念です。
でも、過去を書き換えてもらったので、きっとこの出来事は、私の中ではもう癒されていると思います。

こうやってひとつひとつ辛い出来事もきちんと受け止めて、その事実をありのまま受け入れ対面していくための、気づきや勇気をくれるフラワーエッセンスを飲んでいけば、どんな事があっても、逃げずに前に進んでいけると思いました。

最後の「他人を気にしすぎる」のカテゴリーに対応するフラワーエッセンスの中からは、「バーベイン」が選ばれました。
これは、何かいいとおもった事や考えを周りに押し付ける私にはぴったりだと、笑ってしまいました。これからは、気をつけようと思いました。
最終的に、ミックスボトルを作るためにフラワーエッセンスを絞っていくと、「クラブアップル」と「セントーリー」が選択されました。
「クラブアップル」は、普段から風邪予防とか何かすっきりするからということで飲んだり、お風呂に入れたりしていたので、「何で他にもぴったりのエッセンスがあったのにまたクラブアップルなんだろう?セントーリーも、何でこれなんだろう?」と疑問に思いながら、作ってもらいました。

そして、その夜から飲むことにしました。
初めて飲んだ時は、じわーっと温かい感覚が全身に広がり、手足の末端が少ししびれる感じがしました。
1日に4回以上ということでしたが、とてもフラワーエッセンスの事が気になって飲みたくなったので、毎日もっと沢山飲んでいました。
新しいエッセンスを飲んだ時は、微熱がでたりだるくなったりする事が多いのですが、クラブアップルを普段から飲んでいたせいか、ちょっと眠いぐらいで、特に肉体的な初期反応(浄化反応)はありませんでした。
そのかわりに、今までにないくらいの気づきが沢山ありました。
色々な事を考え、辛かったことと向き合えたり、自分で気づいていなかった気持ちを、沢山発見することが出来ました。悩んでいたことのもやもやが、少しずつ晴れていきました。
私は、自分の存在を認められたい、価値のある存在でありたいという気持ちが強すぎて、本当に自分のしたい事を見つめようとしていなかったし、何をするにも完璧でないとと、細かいことにこだわりすぎて前に進めなくなり、結局私は駄目だと、自己嫌悪に陥っていたと思います。
講座の最初に引いた「ウイロー」のカードのメッセージのように、もっと気楽に、もっとシンプルにありのままの自分を受け止めて、人生を進んでいけばいいんだと思いました。

そして、変わった事がありました。
毎晩厄払いのお札にお祈りをしているのですが、講座を受けた1日目の夜から、突然、足が木の幹の様にくっついて、太く下にのめりこんでいる感覚がして、重心がおへその下くらいにある感じを受けました。
その晩以降も、かかとが地面に食い込む感覚がしたりと、不思議な感じがしています。
自分では、少しは地に足がついてきたのかなと、いい風に解釈しています。

今回の基礎講座を受けて、本当に、フラワーエッセンスは素晴らしいものだということがわかりました。
もっともっと勉強して、必要なエッセンスをきちんと選べるようになりたいです。

また、家族や飼っている犬にもフラワーエッセンスを選んで、飲んでもらっています。
家族は、私ほど気づきはないようですが、「何かいいような感じがする。何か楽になったような気がする。」と言ってくれています。
先日、飼っている犬が雷に怯えて震え、ちょっとパニック気味になっていたので、「緊急用エッセンス」を与え、「ミムラス」を2週間ほど飲ませました。
今は、顔つきもしっかりとしてきて、前ほど雷を怖がらなくなっているような気がします。

これからも、周りの人に協力してもらって、リーディングの練習を続けていきたいと思います。


今回のレポートはすごく憂鬱だったんですが、いざ書いてみると、再び講座の事を思い出して復習できたり、実習で一生懸命だったためあの時は気づけなかったことも、整理することによって発見できたりで、とてもいい課題でした。
本当に、今回の基礎講座は、私にとって素晴らしい経験でした。
これからも、フラワーエッセンスを使い続けていきたいと思います。

サンバドさん、パビットラさん、本当にありがとうございました。


公開日:2019年1月28日 更新日:2021年10月18日