「バッチ博士のフラワーエッセンス基礎集中講座(旧講座)」体験談

~「バッチ博士のフラワーエッセンス基礎大阪集中講座」を受講して~

福島 ナナ子 様

私が最初にフラワーエッセンスに興味を持ったのは、2年ぐらい前に、フラワーエッセンスの勉強をした友人から、フラワーエッセンスの事を初めて聞いた時です。
その時は、興味半分でセッションを受けてみました。
39種類ものバッチ博士のフラワーエッセンスの中から、ペンジュラムで必要なエッセンスを選ぶ(その頃は、ペンジュラムも初めて見ました)という方法に驚かされながら、本当にそんなやり方で大丈夫なのという不安と、少しのうさんくさいと言う疑いの気持ちでした。
何種類かのボトルを選んでもらい、そのボトルが、どのように私の心に必要か説明を受け、とても驚かされました。
日々、心の奥に沈めた不安定な感情など、生きる事の大変さを感じながら生きている私の心を、ボトルに見透かされたような気分でした。
何種類のボトルを選んでもらったかは忘れてしまったのですが、ミックスしてもらい、ボトルを電磁波除けのアルミホイルに包み、大切に持ち帰り飲み始めました。
何日飲んだのかは忘れたのですが、吐き気がして胸が苦しくなり、その時は初期反応(浄化反応)が起きることを知らなかったため、私には合わないと思い、やめてしまいました。

今回、又フラワーエッセンスを勉強したいと思ったのは、もちろん、2年前のフラワーエッセンスとの感動的な出会いがあったこともあるのですが、我が家の愛犬の事があったからです。

我が家の愛犬が子犬の時、近所のワンコに遊んで欲しかったのか、近くによって行き、咬まれ、ふり回された事があります。どうにか命は助かったのですが、その後、家の前を他所のワンコが通っただけでおびえ、部屋の隅に逃げ込んでしまうようになりました。散歩の時も、遠くでワンコの気配がしただけでおびえ、動けなくなってしまうほどなので、子犬の時の恐怖心を和らげてあげたかったからです。
フラワーエッセンスは、傷ついた私達人間の心を癒してくれるのですが、口がきけない動物たちにも傷ついた心があり、それに縛られ、生きるのに辛い思いをしているのだと、我が家のワンコを見ていると感じます。
必ず、フラワーエッセンスが、動物の心の傷も癒してくれると信じ、今回は、私がちゃんとフラワーエッセンスを体験してから、我が家のワンコにも体験させようと、心がウキウキしていました。

フラワーエッセンスを体験するまえの私の心の状態ですが、常日頃感じている事は、人に頼まれたら嫌と言えなくて、自分の時間を削ってでも、体がつかれて休みたいと思っていても断れなくて、その後で、断る勇気をもてない自分に嫌気がさし、落ち込んでしまいます。
私にとって必要なフラワーエッセンスのボトルは、オーク、へザー、ロックウオーター、セラトーの4種類でした。

7月10日午後9:00~始めることにしました。ブレンドしたフラワーエッセンスを舌の裏にたらしました。味は少し酸っぱい感じで、まずいです。その後、瞑想してみることにしました。私にとって、瞑想は体の一部になっているので、オーラやチャクラの変化も、フラワーエッセンスで感じられるか知りたいと思いつつ、始めてみます。

7月10日午後9:00、1回目、変化が楽しみです。

7月11日午後9:00、2回目、体にも感情にも変化なし。

7月12日午後9:00、3回目、体にも感情にも変化なし。

7月13日午後9:00、4回目、体で感じるのは、少し動悸がするような気がします。感情は、何も感じません。

7月14日午後9:00、5回目、体で感じる動悸は、相変わらず少し感じます。感情では、なんとなく怒りっぽくなったような気がします。なにげない家族の言葉に腹が立ったりして、なに怒っているの?といわれる事が多くなりました。

7月15日午後9:00、6回目、胸の動悸は、確実に感じ苦しい感じです、感情は、何でもない事にも怒っています。

7月16日午後9:00、7回目、エッセンスを飲むのが、いやになっています、体も感情もすっきりしないので、飲みたくないのですが、瞑想する事で、バランスを保っているように思えます。瞑想に関しては、瞑想+フラワーエッセンスで始めたのが、私にとってはよかったような気がします。より気持ちのいい、瞑想の時間を楽しんでいます。

7月17日午後9:00、8回目、相変わらず、動悸、胸が苦しく、少し吐き気がし、感情も怒りっぽいのが続いています。この体と感情の変化が、私の心の浄化になっていると思うのですが、まだ浄化の意味さえ解らないまま、続けています。

7月18日午後9:00、9回目、今日は、1年以上会っていない知り合いから、追いかけてまでもして声をかけられました。不思議な事に、彼女とはあまりいい関係ではなく、俗に言う生理的に合わないたぐいのもので、必要な事以外は話した事もなかったので、「後姿を見て、あっ!福島さんだと思って追いかけてきたの・・・」とニコニコして話しかけてる彼女に、私はかなり驚きました。それから、時間があるというので、喫茶店でコーヒーを飲み、実は、私はまだ用事を残していたので早く帰りたかったのですが、ここでも断れない私が出できました。彼女と一緒にいる事に違和感を感じながら、話をしていましたが、いつの間にか時間のたつのも忘れ、あげくのはては、彼女の悩み相談まで聞いていました、その時の私の心の変化が、とても不思議でした。彼女に対してネガティブな感情がなくなり、その逆に、彼女へ親近感を持ち始めたという、私の感情の不思議な変化でした。

フラワーエッセンスを飲んで瞑想していると、その日の出来事を思い出し、今までの私だったら、きっと彼女から声かけられたことを苦痛と思い、今日はなんとついていない日だったのだろうかと嘆いているような、ネガティブな私だったでしょう。だけど、今は彼女に声かけてもらったこと、新しい友達ができた事に感謝して、この出来事を思い出し楽しんでいたら、昨日までフラワーエッセンスを飲んで動悸がし、胸が苦しく吐き気がし、怒りっぽくなった感情が浄化されているのだと思いつつ、どう処理していいかわからなく、フラワーエッセンスは私に合わないのではないかと悩んでいましたが、なんとなくですが、浄化が終わりに近づいているような気がします。

7月19日午後9:00、10回目、胸の動悸はあいかわらずですが、吐き気は少しおさまってきたようです。

7月20日午後9:00、11回目、胸の動悸も吐き気も随分おさまり、心穏やかに、瞑想の時間を楽しんでいます。何十年ぶりにかに、学生時代の友達からはがきがきました。偶然でしょうか?嬉しいたよりでした。

7月21日午後9:00、12回目、心穏やかな日を送っています。

13回目、14回目と浄化も終わり、心穏やかで静かな時間を過ごしています、まだ私自身、フラワーエッセンスがどんな変化をもたらしてくれるのかは想像できませんが、これからの将来、楽しみにフラワーエッセンスにかかわっていこうとおもっております。

さて、いよいよ我が家のワンコのフラワーエッセンスの体験の始まりです。

39種類のボトルはもってないので、花のカードを使いました。ワンコはおとなしくボトルを選ばせてくれないので、ワンコの毛を少しもらい、ワンコの毛から、ワンコに必要なボトルを選んでいきます。

我が家のワンコの心を癒してくれるフラワーエッセンスに、アスペン、ロックローズ、マスタード、ホリー、インパチエンスの5種類のボトルを選びました。無理に飲ませるのは大変なので、飲み水に入れて飲ませる事にしました。

7月24日から始め、1回目、様子は変わりありません。

7月25日、2回目、様子は変わりません。

7月26日、3回目、様子は変わりません。相変わらず、外を歩いているワンコを見かけると怖がって、部屋の中へ逃げ込みます。

7月27日、4回目、様子は変わりません。

7月28日、5回目、様子は変わりません。

7月29日、6回目、7回目、8回目・・・14回まで続けてみたのですが、よそのワンコにたいする恐怖は、変わりませんでした。どんな感じなのか話をしてくれるわけでもないので、心や体の変化を聞く事ができないので、とても難しいと思いました。散歩の時や、よそのワンコに会った時の様子を、観察してみようと思いました。
2週間、ワンコの行動を観察してみたのですが、私の目からは、変化が感じる事ができませんでした。フラワーエッセンスは、合っていないものを使っても、体には何の害もないらしいので、もう一度試してみる事にしました。今度は、ファイブフラワーエッセンスを試してみる事にしました。

8月20日より始め、今回も、飲み水に入れて飲ませるようにしました。
1回目、様子は変わりません。

8月21日、2回目、様子は変わりません。

8月22日、3回目、様子は変わりません。

8月23日、4回目、私は気づかなかったのですが、窓の外にいたワンコを、腰はひきぎみで見ていたそうです。大進歩です。

8月24日、5回目、様子は変わりません。

6回目、7回目、8回目と、なんら進歩はありません。

8月28日、9回目、散歩に行って、よそのワンコに会いました。今までは、動けなくなるので、私が抱きかかえ、よそのワンコがいなくなってから、下へ下ろして散歩を開始していたのですが、よそのワンコから取れるだけの距離をとって、わき目もせず、よそのワンコは見ないで、ただただまっすぐ前を向いて走りました。赤ちゃんワンコのとき怪我をしていらい、4年近く、よそのワンコと会っても抱き上げないですんだのは初めてだったので、大感激です、あの時の恐怖を少しでも癒してあげればと思って、はじめたフラワーエッセンスです。まだまだ、続けてあげようと思っています。

8月29日、10回目、窓の外を歩いているワンコに、吠えています。これも困ったものだと思いますが、今まで吠えることさえできないで、部屋の隅で隠れていたワンコが吠えている姿は、私にとって、大進歩だとうれしく思っています。無駄吠えをしないように躾をするのは、まだまだ先の事だけれど、今はドンドン吠えても、きっと「頑張れ」とうれしく見ていると思います。

8月30日、11回目、12回目、13回目、14回目、散歩の時は、まだまだよそのワンコにあったら、緊張して歩けない時もあるけど、あきらかに、フラワーエッセンスに出会う前のワンコとは違っています。

人間も動物も、心に傷を持ちながら、生きていく事に大変さを感じたりしながらも、頑張って生きています。私は、フラワーエッセンスの癒しのすばらしさを知る事ができ、本当によかったと思っています。
我が家のワンコのように、心に傷を持ち、その傷を抱えたまま生きている動物たちにも、このストレス社会で、ストレスを抱えたまま生きないといけない私達人間にも、フラワーエッセンスの癒しのすばらしを感じて欲しいと思い、これから私も、この世界に関わっていけることをたのしみにしています。


公開日:2019年1月28日 更新日:2022年2月7日